-
骨格矯正
2018年10月22日
人間の身体は日常生活で歪みが出来ますが、
歪みが多いままにしておくと筋肉バランスが崩れて
体に負担が溜まってしまいます。
歪みは上から下まであらゆる部分で起きますが、
オーソドックスな検査が足の長さを見ると思います。
この時点で踵や指の先端で左右の位置を見ている人は
アウトです!
内踝で見て下さい。
左右差を見る時に施術者により妥協基準は違いますが、
私は2cmのズレが0.5mmのズレまで整っても納得できないほど
妥協はしたくない性分です。
ズレの原因は下半身だけでも大きく分けて、
骨盤・股関節・膝・踝
また、筋膜や筋肉など、
更には、そうなった原因などがあります。
骨盤や筋肉の調整で妥協して施術をするよりも、
施術を極めていく事で、身体の整い状態や継続期間も
違っていきます。
物理的や手術などの影響で整う限界がある人も居ますが、
歪みには必ず原因が有るのです。